top of page

ERPパッケージ『COMPANY』保守支援サービス

このページは、既にCOMPANYを導入している企業や、現在の保守体制に課題を感じている企業の担当者の方向けに、インディコが提供する保守・運用サポートの内容、メリット、具体的なサービス範囲を伝えることを目的としています。

COMPANY保守支援サービスの紹介(何を提供しているか)

保守・運用におけるインディコの強み(属人化解消、法改正迅速対応、安定稼働実績など)

  • 属人化解消と内製化支援

現在属人化している保守対応をより標準化した方法と資料整備で内製化をご支援いたします。

  • 内部工数削減と迅速な制度対応

制度変更や法改正変更など、都度発生する障害対応による内部工数を削減いたします。

  • 豊富な実績に裏打ちされた安定稼働

上記作業を各社で対応してきた弊社の安定稼働実績を反映した保守により対応します。

  • 年間保守による安心の窓口確保

年間保守を契約することで最小工数で幅広い相談ができる安心した窓口が確保可能です。

  • 柔軟な追加工数対応

保守範囲に収まらない工数が発生した場合でも、追加工数で可能な限り対応できるように努めております。

COMPANY保守の重要性とよくあるご依頼・課題

COMPANYシステムの安定運用は、人事・給与業務の根幹を支える上で不可欠です。インディコでは、お客様から寄せられる以下のような課題やご依頼に幅広く対応しています。

【よくあるご依頼】 

  • 給与制度改定、人事制度改定の標準化した対応を依頼したい

  • 都度発生する給与誤支給などの不安定な給与運用を改善したい

  • 自己申告、人事考課などの評価制度変更の確実な対応を依頼したい

  • 障害発生に伴う属人化対応を改善したい

  • 肥大化した運用コストを削減したい

 

【インディコが対応してきた主な課題】

  • 給与制度、人事制度改定法改正対応

  • 担当者の退職による属人化問題

  • 障害発生によるシステムパフォーマンスの低下

  • ブラックボックス化による運用コストの肥大化

  • 障害発生時の対応

  • バージョンアップの課題など

インディコのシステム運用保守サービス詳細

  • 年間保守契約のメリットと内容

年間工数契約により予算計画の組み立て、安心した相談窓口の確保

  • 法改正、制度改定対応支援

都度発生する法改正対応支援(社会保険、税制改正など)、人事制度改定対応支援

  • システム改善、機能追加支援

機能追加支援(機能改善、パフォーマンスチューニング)、その他システム改修

  • 障害対応

障害発生時の対応(緊急サポート、復旧支援)

  • 定期的なメンテナンス

定期的なメンテナンス・パッチ適用

  • 運用体制支援

運用マニュアル作成・更新支援、担当者育成支援、属人化解消、標準化支援

  • アウトソーシング準備サポート

外部ベンダーへ運用を任せる場合の資料整備を支援

お客様のCOMPANYシステムを常に最適な状態に保つため、多岐にわたるサポートを提供します。

COMPANY保守支援サービスにおけるサービスレベルの考え方

インディコ(INDICO)のサービスレベルについてはコチラをご参照ください

 ▶ サービスレベル

COMPANY保守支援の流れ

お客様のプロジェクトを円滑に進めるため、以下のプロセスで導入を支援いたします。

  1. ​お問い合わせ

  2. ヒアリング

  3. ご提案

  4. お見積もり

  5. ご契約

  6. 保守作業 (※)

  7. 定期報告

  8. 延長契約更新

  9. 管理監督者の定期ヒアリング

 

6.保守作業 (※)

​7.定期報告

8.延長契約更新

9.管理監督者

 定期ヒアリング

​1.お問い合わせ

2. ヒアリング

3.ご提案

​4.お見積もり

5.ご契約

​※「6.保守作業」→「7.定期報告」→「8.契約延長更新」→「9.管理監督者による定期ヒアリング」は繰り返しとなります。改善課題や新規課題に柔軟に取り組む体制で【運用・保守支援】サービスをご提供しております。

COMPANY保守実績・事例

インディコはこれまでに数多くのCOMPANY保守プロジェクトを成功に導いてきました。ここではその一部をご紹介します。

保守事例1
システムのブラックボックス化からの再生と安定運用

  • 対象企業規模・業種

金融系大手企業様(従業員数 約2,000名)

  • 保守前の課題

突然の担当者離職と運用業務の属人化

  • 課題の詳細

ご依頼いただいた金融系大手企業様では、長年にわたり人事給与システムの運用を担っていた担当者様の突然の離職により、システムが完全にブラックボックス化してしまうという喫緊の課題を抱えていらっしゃいました。何から手を付けてよいか分からない状態に加え、毎月迫りくる給与支払業務や頻発する障害対応に追われ、安定運用とは程遠い状況でした。

  • 提供したソリューション

緊急対応から運用可視化、そして内製化支援へ

まず、新任のご担当者様に寄り添い、最も問題となっていた頻発する障害への緊急対応を随時実施することで、日々の運用負荷軽減に尽力しました。この緊急対応と並行して、将来的な安定運用を見据え、以下の具体的な支援を進めて参りました。

  1. 緊急課題の迅速な解決: 障害発生時は最優先で調査・対応にあたり、システムの安定稼働を最優先しました。

  2. 運用フローと資料の徹底的な整備: 属人化していた運用手順やシステム設定に関する資料を体系的に整備し、誰が見ても理解できるよう可視化しました。

  3. 新任担当者様への丁寧な教育支援: システムの仕組みから運用フロー、トラブルシューティングに至るまで、新任のご担当者様が安心して業務を遂行できるよう、実践的な教育とOJTを丁寧にサポートしました。

  4. ブラックボックス解消と標準化: 緊急対応によって生まれた時間的・精神的な余力を活用し、不明瞭だった運用部分を徹底的に調査・解明。システムの全体像を明確にし、標準化された運用体制への移行を支援しました。

  • 保守後の効果

本来業務への専念と持続可能な運用体制の構築

  1. 弊社の継続的な伴走支援により、人事給与システムは安定稼働を実現いたしました。これにより、お客様の人事担当者様は、日々の緊急対応から解放され、本来注力すべき人事業務(人材戦略、組織開発など)に専念できる環境が整いました。

  2. また、本事例を通じて、今後のシステム運用の属人化を廃し、より持続可能な運用体制を確立することの重要性をご理解いただき、弊社との長期保守契約を結んでいただくことになりました。お客様のCOMPANYシステムの安定運用と、人事部門の戦略的な役割遂行を、今後も強力にサポートしてまいります。

保守事例2
導入後の不安定運用からの脱却と安定稼働の実現

  • ​​対象企業規模・業種

製造系大手企業様(従業員数 約3,000名)

  • 保守前の課題

導入後のシステム不安定化と不明瞭な運用状況

  • 課題の詳細

ご依頼いただいた製造系大手企業様では、ERPパッケージ『COMPANY』の導入を開発元に委託されたものの、その後に度重なるシステム障害に直面し、非常に不安定な運用状況に陥っていらっしゃいました。簡易的な設定資料すら残されておらず、現在のシステム仕様を把握すること自体が困難な状態からのスタートでした。日々発生する課題数が解決数を上回る状況であり、早急な対策が求められていました。

  • 提供したソリューション

可視化と協業による抜本的改善

 

弊社担当者は、まずお客様の現状を深く理解し、不安定な運用状況からの脱却を目指しました。目に見える課題の優先順位付けと、全体設定内容の可視化を同時に進め、即時解決可能な問題から順次対応することで、お客様の負担を軽減していきました。具体的な支援内容は以下の通りです。

  1. 緊急・即時課題の迅速な解決: 発生する障害案件には最優先で対応し、すぐに解決できる課題はその場で対応にあたることで、お客様が抱える課題数の減少に努めました。

  2. システム仕様の可視化と資料整備: 既存の設定資料が存在しなかったため、データベースから直接設定データを抽出し、システムの現状を完全に可視化。誰が見ても理解できるよう、体系的な運用資料を新たに整備しました。

  3. お客様との協業による運用支援: 当社コンサルタントとお客様のご担当者様が緊密に連携し、協力体制を構築。共に課題の優先順位付けから解決までを推進しました。

  4. 安定運用への移行と改善課題への着手: 日々の課題数が減少していく過程で顕在化した改善課題へ順次着手。システム全体の安定運用へ向けた継続的な取り組みを支援しました。

  • 保守後の効果

運用工数削減と強固な信頼関係の構築

  1. 弊社の支援により、製造系大手企業様のCOMPANYシステムは安定稼働を実現しました。システム仕様が完全に可視化されたことで、設定内容を調べるためにかかっていた工数が大幅に削減され、運用効率が向上。お客様は、本来の業務にさらに集中できるようになりました。

  2. また、共に課題を解決し、運用保守を協力して進めていく中で、お客様との間に非常に厚い信頼関係を築くことができました。インディコは、単なるベンダーとしてではなく、お客様の真のパートナーとして、今後もCOMPANYシステムの最適運用をサポートしてまいります。

保守事例3

複雑なデータ連携を伴う人材活用システムの導入支援と運用最適化

  • 対象企業規模・業種

製造系大手企業様(従業員数 約5,000名)

  • 保守前の課題

『COMPANY』と人材活用システム間のデータ連携の複雑性

  • 課題の詳細

ご依頼いただいた製造系大手企業様では、既にERPパッケージ『COMPANY』を導入済みでしたが、新たに採用された人材活用システム(サイダス)との連携に大きな課題を抱えていらっしゃいました。特に、既存の組織構成や人事データの仕様が両システム間で異なっていたため、スムーズなデータ連携が必須でありながらも、その実現は極めて困難な状況からのスタートでした。この複雑な初期設定とデータ整合性の確保が、新たなシステム活用の大きな障壁となっていました。

  • 提供したソリューション

高度なデータ連携設計とベンダー協業によるワンストップ支援

弊社担当者は、お客様の「人材活用システムを活用したい」という強いご要望に応えるため、単なるデータ連携に留まらない、包括的なソリューションを提供しました。

  1. 継続的なデータ連携を考慮した仕様設計: 弊社担当者が、両システムのデータ構造を深く理解し、単発の移行だけでなく、将来にわたる継続的なデータ連携を可能にするための詳細な仕様設計を策定しました。これにより、一度きりのデータ移行で終わらず、常に最新の人事情報を人材活用システムに反映できる基盤を構築しました。

  2. データ移行と移行保守の徹底: 策定した設計に基づき、COMPANYから人材活用システムへの正確かつ安全なデータ移行を実施。移行時には、細かなデータ不整合のチェックと修正を繰り返し行い、移行後のシステム稼働を安定させるための移行保守まで一貫してサポートしました。

  3. ベンダーとの密な連携によるプロジェクト推進: 人材活用システムのベンダー担当者様と密接に連携を取り、両社の専門知識を結集。技術的な課題や認識の齟齬を迅速に解消しながら、プロジェクト全体の円滑な推進に貢献しました。お客様側での調整負担を最小限に抑え、ワンストップでの課題解決を目指しました。

  4. 運用最適化に向けた継続的改善: システム稼働後も、単なる障害対応に終わらず、お客様が実際に人材活用システムを最大限に活用できるよう、運用状況を常にモニタリング。現場のニーズを捉え、独自にExcelツールなどの補助ツールを作成・展開することで、より効率的で実用的なデータ分析・活用を支援しました。

  • 保守後の効果

人材活用システムの安定稼働と戦略的なデータ活用基盤の確立

  1. 弊社の専門的な支援により、複雑な課題を抱えていた人材活用システムは予定通り安定稼働を実現しました。データ連携の自動化と正確性が確保されたことで、お客様は常に最新の人事情報を活用し、戦略的な人材配置や育成計画に繋げることが可能となりました。

  2. また、稼働後も継続的な運用保守を通じて、各社の担当者様と密に連携を取り続けました。独自に開発・提供したExcelツールは、お客様のデータ活用をさらに加速させ、「システムを入れただけ」に終わらない、真の意味での人材活用を支援する基盤となりました。これにより、お客様は本来の人事戦略業務に集中でき、弊社との間で強固なパートナーシップを築くことができました。

​​

COMPANY保守支援に関するよくあるご質問

Q. 年間保守は対応してくれますか?

A.はい、対応しています。

新規保守に関わる支援サポートとして通常は半年、もしくは一年毎に契約更新する形で保守いたします。保守費用については規模やお客様体制により変動します。

Q.年間保守中に大幅なメンテナンスが発生した場合に対応してくれますか?

A.はい、対応しています。

導入中の会社における追加保守サポートとして通常は3か月から半年程度を目安で追加見積もりで対応しております。現在の保守体制について既に問題が発生しているお客様向けにはまずコチラをオススメしております。

Q. 小規模企業でも対応可能ですか?

A. はい、もちろん可能です。規模に関わらず最適な保守支援を提供いたします。

 

Q. 通常の保守費用はどのくらいかかりますか?

A. 準委任契約により、弊社の【担当者工数】×【単価】×【期間】で算出します。

 ▶詳細は「料金体系」ページ

  ご参照ください。

Q. 保守前の導入サポートもしてくれますか?

A. はい、稼働前の短期導入から長期に渡る導入サポートまで幅広く対応可能です。

 ▶詳細は「導入支援」ページ

  ご参照ください。 

無料相談・お問い合わせ

ERPパッケージ『COMPANY』の保守支援をご検討の際は、まずはお気軽にご相談ください。 お客様の状況を詳しくお伺いし、最適な保守プランと明確なお見積もりをご提案いたします。

 ▶まずは [お問い合わせフォームへ

関連情報:

「COMPANY®」は、株式会社Works Human Intelligence(ワークスヒューマンインテリジェンス)が提供する、大手企業向けERPパッケージです。

インディコでは、特定メーカーに属さない中立的な立場から、COMPANY®の導入・保守運用支援を行っており、豊富な実績を有しています。人事・給与・会計をはじめ、ワークフローやタレントマネジメント、他システムとのインタフェース連携に至るまで、業務に即した高い専門性と、現場のニーズを捉えたコンサルティングにより、確実な定着と活用を支援します。

bottom of page