top of page

ERP COMPANY 導入・保守サービス料金体系

このページでは、株式会社インディコが提供するERPパッケージ『COMPANY』の導入・保守サービスにおける料金算出の基準と、お客様に最適なコストでサービスをご利用いただくための個別見積もりプロセスについてご案内します。

弊社のサービス料金は、お客様の課題や既存システムの状況、ご依頼いただく作業の難易度や工数(かかる時間)に応じて個別にお見積もりさせて頂いております。 例えば、難易度により1人月あたりの単価が変動する場合がございます。

(例.130万円~200万円)

なぜ個別見積もりなのか? - お客様に最適なソリューションのために

お客様の現在のプロジェクト体制や、現在のシステム状態により難易度や規模は異なります。 従って、弊社では常に最適なソリューションを提供するため、一律の料金体系ではなく、個別にお見積もりさせていただいております。 これにより、無駄なく最適なコストでサービスをご利用いただけます。

料金体系について - 無駄なく最適なコストをご提供

一般的なお見積もりの流れ

貴社のご要望に応じた最適な見積もりを算出するために、以下のステップで進めてまいります。

1. 対象となる保守の範囲をヒアリングさせていただきます。

  • 優先したい保守内容

(例.来年3月までに賃金改定、人事制度改定や法改正の対応等)

  • 改善したい保守内容

(例.雇用契約管理、人材活用を出来るようにしたい等)

  • 解決したい保守内容

(例.属人化した保守の標準化、保守費用を抑えたい、年間保守を希望等)

2. 必要な工数を割り出します。 現在の設定状況の課題やよく起こる問題から複雑度を推測

  • お客様側の協力体制や既存システムの仕様書やマニュアルの状況を確認

  • プロジェクトの規模や期間を予測

  • 必要な専門性や技術レベルを判断

3. 弊社のアサイン人材を決定します。

  • 適切なスキルをもつ担当者がどのくらいの期間で対応可能かを判断

  • 複数名体制の場合、各々の役割分担や対応作業の明確化

 

4. お見積もりをさせていただきます。

※下記はどちらも例なので実際にはプロジェクト規模や状況により異なります

料金算出例

具体的な料金イメージをお持ちいただくために、一般的な算出例をご紹介します。

  • (通常保守の例)担当者毎に【想定単価】×【想定工数】×【想定期間】で合計額を算出

  1. 上級コンサル:180万円×月当たり工数(0.2人月)×6か月 = 216万円

  2. 通常コンサル:130万円×月当たり工数(0.8人月)×6か月 = 624万円

  3.  → 上記の例だとお見積額を合計「840万円」として算出します。

  • (年間保守の例)【プロダクト対象範囲】×【担当者工数】×【期間】

  1. CJK+CSR(工数0.4人月)×180万円×[半年] or [1年]でお見積もり 

  2. 期間中に上記工数で収まらない場合は短期的に都度別途お見積もり

  3. → 上記1の例だとお見積額を半年なら「432万円」、1年なら「864万円」として算出します。

    →​ 上記2の別途お見積もりした短期的な緊急保守対応等の金額については加算することがあります。 

(※1日8時間:1か月160時間で計算)

上記は保守例ですが、導入についてもほぼ同じ流れとなります。違いが出やすい箇所としては導入については大規模となるので複数会社で担当することが多く、弊社側では不足している人材を適切にご提案させていただきます。もちろん要件定義から保守に至るまで実績がございますので全ての対応が可能です。

お見積もりについて - 無料ヒアリングから明確なご提示まで 

まずはお客様の現状とご要望を詳しくヒアリングさせていただき、最適なプランと明確なお見積もりをご提示いたします。 お見積もりは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。 

「COMPANY®」は、株式会社Works Human Intelligence(ワークスヒューマンインテリジェンス)が提供する、大手企業向けERPパッケージです。

インディコでは、特定メーカーに属さない中立的な立場から、COMPANY®の導入・保守運用支援を行っており、豊富な実績を有しています。人事・給与・会計をはじめ、ワークフローやタレントマネジメント、他システムとのインタフェース連携に至るまで、業務に即した高い専門性と、現場のニーズを捉えたコンサルティングにより、確実な定着と活用を支援します。

bottom of page