FAQ
ここではお客様のよくある質問の一部をまとめています。
●質問1:ERPのブラックボックス化とは何ですか?
回答:
前任者の退職などにより、システムの仕様や運用フローが不明確になる状態を指します。
当社では初期分析を行い、運用マニュアルや業務フローを再構築することで、可視 化と改善を支援します。
●質問2:COMPANY導入にはどれくらいの期間がかかりますか?
回答:
プロジェクトの規模や導入範囲によって異なりますが、すでに導入済みのグループ会社への展開であれば、設計からテスト完了まで最短3〜6ヶ月が目安です。
新規導入の場合は、システム切替などを含めて、1年〜1年半程度を想定するのが一般的です。
●質問3:保守契約のみの相談も可能ですか?
回答:
はい、COMPANY導入済みの企業様に対して、保守・改善支援のみのご契約も多数ございます。
人事制度改定、賃金改定、法改正、人材活用、業務効率化など、さまざまなご相談に対応しております。
●質問4:リモート対応は可能ですか?
回答:
はい、東京本社を拠点に、全国リモートでの支援体制を整えております。
全プロダクトに精通した担当者が在籍しており、会社全体としてお客様の人事業務をサポートいたします。
●質問5:保守契約に年間サポートはありますか?
回答:
はい、年間サポート契約が可能です。
必要最低限の工数を月次で確保し、それに基づいた年間予算の組み立てが可能です。
●質問6:年間サポートの対象範囲はどこまでですか?
回答:
CJK、CWS、CSRをはじめとする全プロダクトに対 応しております。
その時点で解決したい課題に対し、専任担当者が柔軟に対応いたします。
●質問7:インディコの担当者のスキルレベルはどの程度ですか?
回答:
COMPANY歴20年以上のベテランをはじめ、各プロダクトに10年以上携わる経験豊富なスタッフが多数在籍しています。
●質問8:経験の浅い担当者が窓口になった場合でも安心できますか?
回答:
はい、ご安心ください。インディコではチームとしての連携力を重視しており、どの担当者が窓口であっても社内で密に連携しながら対応します。
●質問9:他社にはないインディコの強みは何ですか?
回答:
COMPANYに依存せず、お客様の業務効率化や制度支援を目的とした柔軟な対応が強みです。
パッケージの特性を理解したうえで、場合によってはパッケージにこだわらない最適な解決策もご提案可能です。
実務視点に立ったバランス感覚が、インディコの大きな強みです。
